「実は私、エアコンが苦手です。」 その理由とエアコンと上手につき合うコツとは?

「実は私、エアコンが苦手です」

暑い日も寒い日もお部屋を快適に整てくれるエアコンは、今やなくてはならない

必須アイテム。

でも、そんな便利なエアコンが苦手な人もいますよね。

実際は、周りの人にエアコンが苦手なことを言えない場合も多くありますね。

一体なぜエアコンが苦手なのか?

その理由と、エアコンと上手につき合っていくコツをご紹介します。

エアコンが苦手ではない人にも、ぜひ知って欲しいお話です。

霧ヶ峰 MSZ-GV2221(W) ピュアホワイト 2.2 kW

●基本機能と品質にこだわったスタンダードモデル

税込 “44,000”

「実は私、エアコンが苦手です。」知って欲しいその理由とは?

「エアコンは、誰にとっても快適な空間を作ってくれる存在か?」

あなたは、どう思いますか?

多くの人は、エアコンがない生活なんて考えられないかもしれませんね。

同時に、そのエアコンが「苦手です」という人がいるのも事実なんですね。

ここでは、エアコンが苦手だと思っている人の理由をご紹介します。

そこには、あなたが気が付いていない理由があるかもしれません。

「エアコンが苦手です」その理由とは?

「エアコンが苦手です」

単純に「暑い」「寒い」だけでなく、その理由は人それぞれです。

一体、どんな理由があるのでしょうか?

・湿度が苦手

暑い夏に、エアコンをつけているのに湿度を感じると不快に思うことありますよね。

これは、夏の高い湿度の影響でエアコンの冷気がベタッと感じてしまうため。

実は、エアコンが苦手な人は湿度の影響を大きく受けている場合があります。

エアコンが「快適」or「不快」は、湿度によって感じ方が変わってくるんですね。

冬は湿度が低く乾燥しているので、暖房が設定の温度よりも冷たく感じてしまいます。

このように、湿度によってエアコンの不快感を覚える人がいるんですね。

・夏の室内が寒く感じる

「エアコンが苦手です」と思っている人に、特に多い理由が「夏の室内が寒く感じて

しまう」ということです。

外では、多くの人の出入りがあります。

その為、オフィスや施設、電車など多くの場所では強めに冷房がかかっていることが

ほとんどです。

暑い外から冷たい室内に入った瞬間は心地良くても、この冷房の中に長時間居る人

にとって、この環境は「寒すぎる」んですね。

この環境は、冷え性の人にとっては大きなストレスになってしまいます。

・エアコンの風が苦手

エアコンは風を送ることで室内を温めたり、涼しくしたりしています。

実は、このエアコンからの風が苦手な人もいます。

これは、直接エアコンからの風が肌に当たることで「暑い」「寒い」を

感じやすくなるからなんですね。

また、このエアコンからの風は「のど」にも影響があります。

エアコンフィルターに溜まったホコリなどエアコンが汚れていると、エアコンの風と

一緒にホコリや菌が舞い上がってしまいます。

また、エアコンの風による乾燥も気になります。

快適空間を整えてくれるエアコンの風が苦手だという人もいるんですね。

知ってる?クーラー病のこと

「クーラー病」という言葉をご存じですか?

クーラー病とは、エアコンの影響で体調が悪くなってしまうことです。

大きな原因としては、クーラーによる冷えから自律神経が乱れてしまうから

なんですね。

このクーラー病が原因で、エアコンが苦手な人もいます。

クーラー病の主な症状として

・身体の冷え

・倦怠感

・疲労感

・頭痛

・食欲不振

・不眠

・むくみ

・腹痛

・腰痛

などが挙げられます。

ビックリするほど、さまざまな症状があるんですね。

しかも、身体に表れる症状はひとつではないので、本人にとってはとてもツラいですね。

なぜ、このような症状が出てしまうのか?

人の身体は、もともと環境能力が備わっています。

だから、今置かれている環境に身体が順応するようになっているんですね。

「暑い」と感じたら、汗をかいて体温を下げようとします。

しかし、エアコンの影響で体温調節能力が乱れると自律神経のバランスも乱れて

しまいます。

暑い所から急激に温度差の激しい涼しい室内に入る、またはその反対によって

体温調節能力が乱れてしまうことが、自律神経を乱す原因となっているんですね。

霧ヶ峰 MSZ-GV2221(W) ピュアホワイト 2.2 kW

●基本機能と品質にこだわったスタンダードモデル

税込 “48,370”

「エアコンが苦手です」そんな人におススメの輻射式冷暖房とは?

実際問題、この日本で「エアコンがない生活は考えられない」というのが事実です。

「エアコンが苦手な人」と「そうではない人」の、どちらかに極端に合わせようとすると

必ずどちらかにはストレスがかかってしまいますね。

この場合、どちらの環境にも適度に合わせられるのがいちばんです。

そんな環境におススメのエアコンが「輻射式冷暖房」です。

ここでは、「輻射式冷暖房」についてご紹介します!

「輻射式冷暖房」とは?

「輻射式(ふくしゃしき)冷暖房」は、「放射式冷暖房」とも呼ばれています。

輻射とは、赤外線によって離れた場所に熱を伝えることです。

輻射式冷暖房は、熱源機(室外機)で冷房では冷水を、暖房では温水を作り、

室内に取り付けられた輻射パネルに循環させて室内の環境を快適に整えるシステムです。

冷房では、冷やされた輻射パネルによって室内の熱を取り除きます。

反対に暖房では、温められた輻射パネルによって室内を暖かく整えてくれるんですね。

簡単に言えば、真夏の洞窟(冷房)と、真冬の日なた(暖房)といったイメージです。

「輻射式冷暖房」のメリット・デメリット

「輻射式冷暖房」は、エアコンが苦手な人にとってどんな良いことが

あるのでしょうか?

まず、エアコンのように「風が出ない」ということが挙げられます。

輻射式冷暖房は全く風が出ないので、直接風が当たるということがありません。

ですので、エアコンの風による不快感もないんですね。

ホコリや菌も舞い上がる心配もありません。

また、赤外線の効果で人の身体そのものが冷えたり温まったりしているので、

人の出入りや換気などで空気が入れ替わっても、室内の温度が急激に変化することが

ありません。

また空気に熱が伝わるので、室内全体が均一にムラなく温度調節ができます。

身体にかかる負担が少なくて済むということですね。

デメリットとしては、輻射熱が部屋全体に行き渡るまでに時間がかかってしまう

点です。

輻射熱は、空気の温度調節をする力がとても弱いんですね。

輻射パネルから放出された熱は、室内の天井、床、壁に熱を伝えた後、空気に

熱が伝わります。

でも、その空気の温度調節する力が弱いので、室内の環境が整うまでに時間が

かかってしまうという訳です。

室内が広いほど時間がかかってしまい、場合によっては快適な空間に整うまで数時間

かかってしまうこともあります。

エアコンが苦手な人に効果的!夏の寒さ対策

夏のオフィスは冷えすぎていて、エアコンが苦手な人にとって特にツラい環境です。

そんなツラい環境が少しでも楽になる、エアコンによる寒さ対策を

ご紹介します!

これで、あなたの身体の負担が少しでも軽くなると良いです!

「首」の部分を温める

人の体は「首」とつく部分を温めると体もポカポカしてくるんですね。

「首」「手首」「足首」は、夏場は特に露出されている場所。

この部分を、ストールや靴下などで温めると効果的です。

これは、「首」とつく部分には大きな血管が通っていて、その部分を温めることで

全身に血液が巡りやすくなるからなんですね。

特に、デスクワークは長時間座りっぱなしなど、同じ姿勢でいることが多く

血液の循環が滞りがち。

「首」を温めて、血流を良くすることが大切です!

ストレッチで血行改善

実は、筋肉量が少ない人は体内で熱を作るパワーが足りなくなり体全体が

冷えやすくなってしまいます。

女性に冷え性が多いのは、それも原因のひとつです。

仕事中も階段を使ったり、意識して軽いストレッチをして過ごすと

血行が良くなります。

血行が良いと、体もポカポカと温まりますね!

ガマンせずに周りの人に伝える

温度の感じ方は、人それぞれです。

自分の「寒さ」は、言葉にしないとなかなか人には伝わりません。

寒すぎて体に影響がある場合は、思い切って周りの人に伝えることも

大切です。

「寒いのでエアコンの温度を上げても良いですか?」と伝えてみると、

周りの人も「そうだったの!?」と気付いてくれるはずです。

まとめ

「エアコンが苦手です」という人は、その原因も体における影響もさまざまです。

実際に「エアコンが苦手です」という人が、近くにいるということを理解する

気持ちも大切です。

お互いが分かり合える環境を考えることで、みんなが適度に過ごせる空間を

整えることができますね!

製品を探す


Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

おすすめ製品 / コラム

  1. 面倒くさいミキサー掃除も超簡単な裏技で解決!

  2. 扇風機はどこまで風が届く?

  3. エアコンがない時代の暑さ対策は?

  4. 氷を早くつくる!時短テクをご紹介!

  5. エアコン、修理か買い替えか?【前編】

  6. エアコンが故障と判断する前に。

  7. エアコンの寿命~故障のサインは?【後編】

  8. エアコンの寿命~故障のサインは?【前編】

  9. エアコン、修理か買い替えか?【後編】

  10. 夏こそ電子レンジ!?

  11. 扇風機か?エアコンか?(後編)

  12. 扇風機か?エアコンか?(中編)

  13. 扇風機か?エアコンか?(前編)

  14. 熱中症対策家電のトレンド【後編】

  15. 熱中症対策家電のトレンド【前編】