扇風機とサーキュレーターの違いって?電気代はどちらが安い?

夏のはじめから使い始める扇風機やサーキュレーター。家電屋さんに行くと、どちらを買った方が良いのか迷いますね。今回は、扇風機とサーキュレーターの特徴や、電気代など、ランキングも含めてご紹介していきます。

扇風機・サーキュレーターの特徴と違い

扇風機とサーキュレーターの違いですが、どちらも風を送る家電製品のため、一見あまり違いが分からないと思う場合もあるでしょう。

ただし、実際には見た目だけでなく、機能や用途によって、扇風機とサーキュレーターのどちらを購入するべきか見極めることが可能です。

どちらが優れているという判断ではなく、今求めている機能によって、家電製品店で選んでみましょう。

山善 扇風機 グレージュ YLT-AG30E(GR)

いろんなお部屋に置いていただけるような、使いやすいデザインとカラーを。

税込 “9,800”

扇風機は部屋全体を涼しくする

扇風機には、大型のファンが備わっています。そのため、サーキュレーターに比べると風量が多いことが特徴です。

また、大型のファンは広い範囲に風を届ける役割を担っているので、広範囲で部屋を均一に涼しくしたい場合に使うことが適しています。

一般的には、サーキュレーターと比較して、音も小さめであることから、就寝時も気にすることなく利用できることが特徴です。エアコンを利用せずとも眠りにつくことができるような気温の時には、静音性に優れ、広範囲に風を送ることのできる扇風機をおすすめします。

サーキュレーターは一点に集中して風を送る

扇風機と比べてサーキュレーターは、小型ファンが備わっていることが大きな特徴として挙げられます。そのため、一点に集中して、直線的に風を送る機能に優れています。

サーキュレーターの風を送る目的は、主に部屋の空気を循環させること。そのため、エアコンとの相性が良いのはサーキュレーターとされています。

通常、冷たい空気は下に停滞し、暖かい空気は上に流れることが、空気の原理となっています。しかし、サーキュレーターは直線的に強い風を送ることで、冷たい空気と暖かい空気を循環させ、部屋の温度を均一にしてくれる役割があります。

暑い夏、節約を兼ねてエアコンと使うには、サーキュレーターがおすすめです。

また、サーキュレーターは真上に風を送れることも、大きな特徴です。空気を循環させる上で、風を当てる場所を自在に選択できることは、扇風機にはない機能の1つです。

「扇風機」「サーキュレーター」「エアコン」の気になる夏の電気代比較

ここまで、扇風機とサーキュレーターの特徴について説明しました。ただし、実際に家電製品を利用する上で気になるのが電気代ですよね。

扇風機とサーキュレーターの電気代についてここでは紹介していきます。

扇風機の1時間あたりの電気代は、平均的に0.5円と言われています。そのため1日8時間ほど使った場合はおよそ4円。省エネ機能のある扇風機を使用すれば、更に電気代節約が可能です。一方で、サーキュレーターの電気代はいかがでしょう。平均的な電気代は扇風機と同様の1時間あたり0.5円です。

サーキュレーターは、エアコンと併用した時に、電気代節約効果を発揮してくれます。

具体的には、エアコンを使用した時と、サーキュレーターを組み合わせて使用した時では、1日あたり10円ほど節約されたというデータがあるようです。

出典:ENECHANGE株式会社調べ(外部サイト)

「扇風機」「サーキュレーター」「エアコン」賢く涼しく活用しよう

「エアコンの温度は低く設定しているのに、全然涼しくならない」「エアコンをつけてから時間が経っているのに、温度が変わらない」そんな経験をされたことはありませんか。

夏の蒸し暑さの中、この状況に出くわしてしまうのは辛いですよね。

この現象は、空気が循環しておらず、熱気が部屋に滞っている原因だと考えられます。

対策として、「窓を開けて熱気を外に出す」「部屋の角から対角線上に風の流れを作りだす」といった方法を試してみてください。

一度窓をあけて、熱気を外に出す

部屋に滞った熱風を循環させて、熱気と冷気をかき混ぜてあげることで、エアコンをつけた後も部屋を素早く快適な温度にすることが可能です。また、風の循環を素早く行うことによって、電気代の節約にも繋がります。

部屋の角から対角線上に風の流れを作りだす

風の流れを対角線上に作り出すことは、結果的に一早く部屋の冷たい空気と暖かい空気を循環させ、全体的に涼しくすることに繋がります。この時に使う家電製品は、扇風機よりもサーキュレーターがおすすめです。

直線的な、強風を送ることで、風の循環を作りやすくしてあげましょう。

扇風機とサーキュレーター、どちらを買おうか迷ったら?

機能を理解しても、実際にはどちらを買おう?と思っている人も多いでしょう。

扇風機とサーキュレーターのどちらを買おうか悩んでいるアナタに、ライフスタイルに合わせた提案をしていきます!

扇風機は、単体で使うことを前提としているアナタにおすすめな家電製品です。

また、静音性に優れた特徴を持っていることから、寝室で使う場合も扇風機がおすすめ。

一方で、サーキュレーターは基本的にエアコンと一緒に使います。エアコンの冷たい空気を循環させることで、より広範囲を涼しくすることが可能です。

扇風機とサーキュレーターのおすすめ商品

扇風機とサーキュレーターどちらを購入するか決めたら、次のステップです!

実際に、どのメーカーのどのモデルを購入するのか検討していきましょう。

扇風機とサーキュレーターのおすすめ・人気商品一覧

扇風機

1位:バルミューダ(BALMUDA) The GreenFan 「EGF-1700」

2位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) サーキュレーター扇風機「STF-DC18T」

3位:シャープ(SHARP) プラズマクラスター扇風機 「PJ-N3DG」

4位:シャープ(SHARP) プラズマクラスター扇風機 「PJ-N2DBG」

5位: 東芝(TOSHIBA) リビング扇風機 TF-30DL25

サーキュレーター

1位:アイリスオーヤマ8畳「PCF-HD15-W」

2位:AND DECOサーキュレーター

3位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-MKM15N」

4位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-BD15T」

5位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-SC15T」

選ぶときは「お手入れのしやすさ」にも注目

扇風機やサーキュレーターは、どんどん新しいモデルが出てきます。機能や価格は選ぶ上でもちろん大切にしたいポイント。

ただ、暑い夏、毎日使うものだからこそお手入れのしやすさにも注目したいですね。カバーが外れるのか、羽が外れるのかなど、購入前にしっかりと確認しておきましょう。本体を細かく分解できるかどうかが見極めのポイントでもあります。

【2022年】扇風機・サーキュレーター人気売れ筋ランキング5選

2022年の扇風機とサーキュレーターのおすすめ5選を紹介していきます!

扇風機人気売れ筋ランキング5選

1位:バルミューダ(BALMUDA) The GreenFan 「EGF-1700」

最安値:25,800円

トースターやケトルなど、キッチン家電で大人気のバルミューダ。実はリビングで使用する扇風機も優れています。扇風機の初期投資としては、少し高価ですが、最小運転時はわずか1.5Wと超省エネ性能で、電気代をシーズン通して抑えることが可能です。また、音もほとんど無音であることから、就寝時にもおすすめなモデルです。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

2位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) サーキュレーター扇風機「STF-DC18T」

最安値:14,600円

家電製品といえば、さすがアイリスオーヤマ。独自に開発された特殊形状スパイラルドームグリル」によって、空気の流れをコントロールしてくれます。扇風機でありながら、サーキュレーターのような空気循環機能に優れた省エネにも適したモデルです。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

3位:シャープ(SHARP) プラズマクラスター扇風機 「PJ-N3DG」

最安値:22,980円

7枚羽であるのに、21枚羽であるかのような、滑らかな風を送ることができる扇風機です。シャープ独自の技術である「プラズマクラスター」機能を組み合わせているので、空気清浄効果も期待のポイントです。部屋干しの独特な臭いを軽減させるのにも適しています。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

4位:シャープ(SHARP) プラズマクラスター扇風機 「PJ-N2DBG」

最安値:20,746円

12畳用。プラズマクラスター適用のシャープ製扇風機。コードレスモードや上下首振り機能など、他の扇風機に備わっていない機能が組み込まれているのもおすすめなポイント。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

5位: 東芝(TOSHIBA) リビング扇風機 TF-30DL25

最安値:13,760円

静電気による埃の付着を軽減させる、埃防止加工によって、空気清浄が期待される東芝の扇風機。静音性に優れているため、就寝時は扇風機を気にせず深い睡眠をとることが可能です。

楽天での購入はこちら

サーキュレーター人気売れ筋ランキング5選

1位:アイリスオーヤマ8畳「PCF-HD15-W」

最安値:3,278円

Amazonランキングでも堂々1位の人気モデルです!サーキュレーターアイという、アイリスオーヤマが独自に開発したスパイラル気流を発生させます。風が渦を巻いて直進するので、部屋の隅々まで風を送れることが特徴です。

サーキュレーターでお悩みの騒音も軽減されたモデルになっているので、小さなお子様がいるご家庭にも安心です。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

2位:AND DECOサーキュレーター

最安値:5,999円

まんまるいフォルムがなんとも可愛らしいサーキュレーター。お部屋のインテリアにも馴染みます。風量調節が10段階でできることも、注目のポイント。タイマーは7時間までの設定が可能です。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

3位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-MKM15N」

最安値:2,038円

コスパを選ぶなら断然アイリスオーヤマの「PCF-MKM15N」また、コスパだけでなく重量も1.1kgと軽量なので、持ち運びもしやすいことが特徴です。サーキュレーター初心者におすすめしたいモデルです。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

4位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-BD15T」

最安値:6,480円

比較的広いお部屋にも適したモデルが「PCF-BD15T」16畳対応となっています。なんといってもこのモデルは省エネ対策に優れています。毎日8時間利用しても、1ヶ月の電気代が180円とは、破格ですね。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

5位:アイリスオーヤマサーキュレーター「PCF-SC15T」

最安値:8,141円

18畳対応の、高スペックサーキュレーターです。パワフルな風量にもかかわらず、従来の8畳用サーキュレーターモデルとの大きさがほとんど変わらないのもおすすめなポイント。運転音も静音性に優れていて、部屋をよりスピーディーに冷やすのに最適なモデルです。

Amazonでの購入はこちら

楽天での購入はこちら

山善 扇風機 グレージュ YLT-AG30E(GR)

いろんなお部屋に置いていただけるような、使いやすいデザインとカラーを。

税込 “9,800”

まとめ

扇風機とサーキュレーターの見た目は似ていますが、用途やライフスタイルによって使い分けることで、より効果的に利用することができるでしょう。また、エアコンとサーキュレーターを併用して、早速節電に挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事を参考に、少しでもアナタのお悩み解決ができることを願っています!

製品を探す


Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

おすすめ製品 / コラム

  1. 面倒くさいミキサー掃除も超簡単な裏技で解決!

  2. 扇風機はどこまで風が届く?

  3. エアコンがない時代の暑さ対策は?

  4. 氷を早くつくる!時短テクをご紹介!

  5. エアコン、修理か買い替えか?【前編】

  6. エアコンが故障と判断する前に。

  7. エアコンの寿命~故障のサインは?【後編】

  8. エアコンの寿命~故障のサインは?【前編】

  9. エアコン、修理か買い替えか?【後編】

  10. 夏こそ電子レンジ!?

  11. 扇風機か?エアコンか?(後編)

  12. 扇風機か?エアコンか?(中編)

  13. 扇風機か?エアコンか?(前編)

  14. 熱中症対策家電のトレンド【後編】

  15. 熱中症対策家電のトレンド【前編】