【裏技】液晶画面の掃除方法教えます〔後編〕

前編では液晶画面の掃除方法や使ってはいけない物などを紹介してきましたが、後編では掃除をするときの注意点や汚れをつきにくくするポイントなどを紹介していきます。

液晶画面を汚れないようにするポイント

液晶画面の掃除方法を知ることも大切であり、正しい方法で掃除をすれば綺麗にすることができます。しかし、すぐに汚れてしまうと再び掃除をしなければならないため、手間に感じてしまいやすいです。また、掃除をする機会が多くなればなるほど液晶画面に負担をかけてしまいかねません。そのため、液晶画面が汚れないようにするポイントを把握しておくことをおすすめします。汚れにくくすることができれば、掃除をする頻度を抑えることができ、手間も感じにくくなります。

次に、液晶画面を汚さないようにする方法やコツを紹介していきます。

手で触れないようにする

液晶の汚れの原因は埃のほかに手垢や指紋があります。手垢や指紋は液晶画面に直接触れることでついてしまう汚れであるため、手で触れないようにするだけで手垢や指紋がつくことはありません。そのため、液晶画面の掃除の頻度を少なくしたいのであれば、液晶画面には触れないようにしましょう。しかし、液晶画面に触れることはほとんどないため、あまり意識していなくても液晶画面に触れている機会が少ない場合も珍しくありません。

汚れ防止のカバーを取り付ける

液晶画面を汚したくないのであれば、保護フィルムなどを活用してみてはいかがでしょうか。スマホやタブレットであれば使用している機会が多いですが、テレビなどの液晶画面には使われていない場合も多いです。保護フィルムは液晶画面に貼り付けるようにして使うアイテムであり、液晶画面をカバーすることができます。そのため、触っても液晶画面に指紋や手垢がついてしまうことはなく、保護フィルムにつくようになります。

保護フィルムは液晶画面を汚さないようにするだけではなく、目の負担となるブルーライトをカットする機能も備わっている場合もあります。そのほかにも液晶画面に衝撃が加わったときに液晶が割れてしまうことを防ぐことも可能です。液晶画面のサイズにも寄りますが、それなりの価格で販売されている場合が多く、頻繁に貼りなおすことができない注意点があります。

子供が触れないようにする

液晶画面を汚さない方法に子供に触れさせないようにすることも効果的です。特に小さな子供がいる場合ほど気を付けることで液晶を綺麗な状態にすることができます。子供はさまざまな物に触れてしまいやすく、テレビなどの液晶画面にも平気で触れてしまいます。そのため、子供がいる家庭ほど液晶画面が汚れてしまっている可能性が高いです。テレビの場合はテレビ台などに設置するとどうしても子供に触れやすくなってしまいます。

そのため、壁掛けなどにして高さがある場所に設置するようにすれば、物理的に触れることができないようにできます。また、子供が液晶画面に触れてしまうと汚れてしまうだけではなく、壊してしまう可能性もあります。そのため、テレビだけではなく、スマホやタブレットなど液晶画面が採用されている機器全般に触れることができないように工夫してはいかがでしょうか。

アイリスオーヤマ 40V型 液晶 テレビ 40FB10PB

見たままの、自然な色合いを再現。

税込 “39”,800

液晶画面の掃除をすることのメリット

液晶画面の汚れはあまり目立たない場合が多く、掃除をすることを後回しにしてしまうことも多いのではないでしょうか。人によっては掃除をしなくてもよいと考えてしまう可能性もあります。しかし、液晶画面の掃除をすることはメリットになることがあります。そのため、次に紹介する液晶画面の掃除をするメリットを知り、正しい方法で液晶画面の掃除をするようにしましょう。

画面が見やすくなる

液晶画面の掃除をすることで映像が見えやすくなるメリットがあります。埃の汚れであればあまり画面の見えにくさを感じてしまうことはありませんが、手垢や指紋の汚れは目立ちやすいです。液晶画面に映像が映っていないときや暗い色の映像であれば手垢や指紋は非常に目立ちやすくなり、液晶画面に集中することができない場合も多いです。

そのままでは映像の内容よりも手垢や指紋に意識を持っていかれてしまうこともあります。そのようなことになるのであれば、一度液晶画面を掃除するようにしましょう。掃除をして綺麗にすれば、汚れに目が行くことがなくなるので、映像に集中することができます。

機器本体が故障してしまうリスクを下げる

液晶画面の掃除をすることで機械本体が故障してしまうリスクを下げることができることを知っているでしょうか。液晶が汚れていても故障することがないと思いやすいですが、それは間違った考えです。液晶画面に指紋や手垢がいくらついても液晶画面や機器本体に悪影響を与えてしまうことはありません。しかし、埃は精密機器の大敵であり、内部に侵入してしまうと不具合を起こしてしまう可能性があります。

液晶画面に溜まった埃を放置し続けてしまうと機器の内部に入り、基盤に埃が積もることで不具合やショートを起こしてしまいやすいです。そのような状況を未然に防ぐためには日々の掃除が重要になります。

液晶画面を掃除するときの注意点

液晶画面の掃除をすることは大切であり、定期的に行うことが理想的です。しかし、液晶画面を掃除するときに注意しなければならないこともあります。前編で紹介した使ってはいけない物を使わないようにすることも大切ですが、使っても良いもので掃除の仕方の注意点を把握していないと液晶画面に負担をかけてしまうこともあります。次に、液晶画面を掃除をするときに注意点を紹介します。初めて液晶画面の掃除をしようと考えている人ほど参考にしましょう。

力を入れない

液晶画面の掃除をするときに拭き掃除をすることが一般的ですが、力を入れすぎないようにしましょう。埃を取るだけであればそこまで力を入れる必要もありませんが、指紋や手垢を取るときは力を入れてしまいがちです。液晶画面を拭くときに力を入れてしまうと傷がつきやすいだけではなく、液晶漏れの症状が出てしまうこともあります。液晶漏れの原因は強い衝撃が加わったときや圧力が加わったときであるため、拭き掃除で力を入れすぎてしまうと起きやすいです。

液晶漏れになってしまうと直すために高額なお金が必要になってしまいます。

洗剤を直接吹きかけない

洗剤を直接液晶画面に吹き付けることも止めましょう。例え、薄めた中性洗剤でも直接吹き付けることは液晶画面の変色の原因になってしまいます。直接吹き付けるとどうしても多くの洗剤が液晶画面に付着してしまいます。また、液だれしてしまうとそのままテレビの内部まで洗剤が侵入してしまう可能性もあります。そのため、洗剤を使用して液晶画面の掃除をするのであれば、必ずタオルなどに吹き付けてから拭くようにしましょう。

アイリスオーヤマ 40V型 液晶 テレビ 40FB10PB

見たままの、自然な色合いを再現。

税込 34,800

まとめ

液晶画面の掃除方法を前編・後編に分けて紹介しましたが、これで正しく液晶画面の掃除ができるのではないでしょうか。初めての掃除の場合は特に気をつけなければならないため、慎重に拭き掃除をするようにしましょう。

製品を探す


Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

おすすめ製品 / コラム

  1. 面倒くさいミキサー掃除も超簡単な裏技で解決!

  2. 扇風機はどこまで風が届く?

  3. エアコンがない時代の暑さ対策は?

  4. 氷を早くつくる!時短テクをご紹介!

  5. エアコン、修理か買い替えか?【前編】

  6. エアコンが故障と判断する前に。

  7. エアコンの寿命~故障のサインは?【後編】

  8. エアコンの寿命~故障のサインは?【前編】

  9. エアコン、修理か買い替えか?【後編】

  10. 夏こそ電子レンジ!?

  11. 扇風機か?エアコンか?(後編)

  12. 扇風機か?エアコンか?(中編)

  13. 扇風機か?エアコンか?(前編)

  14. 熱中症対策家電のトレンド【後編】

  15. 熱中症対策家電のトレンド【前編】