お餅といえばふわふわモチモチとした食感が美味しく、様々なアレンジを楽しめる食材です。
今回は新しい発見をしてもらえるようなお餅を美味しく食べる裏技やアレンジレシピについてまとめました。
料理初心者の方〜上級者の方まで参考にして頂ける内容ですので是非ご覧ください。
目次
お餅を美味しくする裏技とは?
お餅は普通に調理しようとすると、その特性からベタベタして張り付いてしまったり、破れてしまったりとせっかくのお餅が台無しになってしまいます。
お餅をどうやったら美味しく食べられるのか、これからご紹介していきます。
【裏技】焼いたお餅を小さく切る
お餅を小さく一口大に切りたいけど、固くて切るのが難しいと諦めていませんか?
小さなお子様がいるご家庭や高齢者の方にとっては、そのままのお餅を食べることが難しいので、少しでも安心して食べられるようにしましょう。
簡単に切る方法と合わせてオススメのレシピもご紹介します!
材料
・キッチンばさみ
・もち 適量
作り方
1、切り餅か茹で餅をお皿にのせたら、トングでつかみながら調理ばさみで切る。
2、1をお湯につけて、きなこをまぶす。
- ワンポイント
きなこをまぶすことでベタベタした感じがなくなりお皿にくっつきにくく食べやすくなります。
【裏技】おいておくだけ?!切り餅がつきたてのモチモチになる!
おいておくだけで切り餅があっという間につきたての食感になる簡単裏技です。
材料
・切り餅 1個
・お湯(80℃以上) 大さじ1
・油 少々
作り方
1、フライパンは加熱しておく。
2、お餅の片面を水で濡らしておく。
3、お餅は蒸し焼きにする。
4、火をしばらく放置しておく。
【裏技】ふっくら綺麗なお餅の焼き方
オーブントースターを使えばお餅は簡単に焼くことができますが、網の上で焼くとお餅がくっついて綺麗に取れません。無理やり引っ張ると、ふっくらしたお餅が破れてしまいます。お餅は加熱することで下部が膨れて、内部からは柔らかいところが出てくるためです。
あるものを垂らすと解消されるので実践して見てください。
材料
・お餅 1個
・醤油 適量
作り方
1、オーブントースターにお餅を置く。
2、お餅に醤油を数滴垂らす。
- 豆知識
今回の方法はお餅を焼くときに醤油の蒸発作用を利用し、垂らした部分が温まり膨れやすくなります。それによりお餅の下部の膨らみを抑え、網にお餅がくっつきにくくなります。
【裏技】水で簡単!もちもち食感のお餅
市販のお餅をプルプルもちもちのお餅にするのには、水を貼った容器に入れて電子レンジで加熱するだけです。びっくりするほど簡単な方法なので試してください。
材料
・切り餅 1個
・水 適量
作り方
1、耐熱容器にお餅を入れ、お餅が浸るくらいに水を入れる。
2、電子レンジで500W1分30秒加熱する。
(加熱時間は電子レンジの機種やお餅の大きさでかわるため注意する。)
お餅を使ったアレンジレシピ4選
お餅はアレンジするといろんな食材と相性がよく万能です。今回のアレンジレシピでは定番の食材とミックスしたりすることで新しい食感や新鮮なメニューとして楽しめますので、是非召し上がってください。
お餅のカレーグラタン
カレー味のグラタンにお餅が入ると食べ応えがでてお子様にも好評です。
材料(2人分)
・丸餅 4個
・鶏ひき肉 150g
・白ネギ 2本
・生姜 1片分
・ニンニク 1片分
・カレー粉 小さじ2
・小麦粉 大さじ2
・牛乳 300ml
・顆粒スープの素 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・ピザ用チーズ 50g
・バター 20g
作り方
1、丸餅は1つを4つに切り、トースターで焼く・
2、白ネギは斜め切りにしておく。
3、オーブンを200°に予熱し温める。
4、フライパンでバターを熱し、白ネギを炒めて、しんなりしてきたら鶏ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。
5、生姜、ニンニク、カレー粉を加えて炒めて、香りがたったら小麦粉を加え炒める。
6、牛乳、顆粒スープの素、塩、こしょうを加え混ぜ合わせ3〜4分煮る。
7、耐熱容器に6をを入れ、丸餅をのせたらピザ用チーズを散らす。200°に予熱しておいたオーブンで12〜15分焼く。
簡単にできる!切り餅を使ったおこわ
おこわは切り餅を使って簡単に作れます。作り方は炊飯器さえあればあっという間に完成です。切り餅を入れることで、もちもちした食感がでて楽しめます。
材料
・にんじん
・ごぼう
・切り餅
・米
・めんつゆ
・ほんだし
・のり
作り方
1、にんじんとごぼうは食べやすい大きさに切る。
2、切り餅は小さく切る。
3、研いだ米と水を炊飯器にセットして、材料を入れて軽く混ぜ合わせ炊く。
4、 炊き終わったら軽くかき混ぜて海苔をかける。
- ワンポイント
お好みで、しめじや鶏肉を入れるのも旨味がでてオススメです。
上記の材料以外にも、鶏肉やたけのこ、キノコ類などを入れても美味しいです。切り餅の食感がアクセントとなり、お箸の進む一品です。とても簡単に作ることができますので、ぜひお試しください。
キムチチーズ餅の春巻き
春巻きをキムチ、チーズとお餅で包んで揚げた絶品メニュー!チーズがとろけてお餅と組み合わせるとたまらない美味しさです。
材料(2人分)
・切り餅 2個
・春巻きの皮 4枚
・キムチ 50g
・ピザ用チーズ 2枚
・ベーコン 4枚
・サラダ油 大さじ4
(小麦粉のり)
小麦粉 小さじ3
水 小さじ2
作り方
1、切り餅は棒状に1/2にする。スライスチーズとベーコンは半分に切る。
2、小麦粉のりの材料を混ぜ合わせる。
3、春巻きの皮にベーコンやスライスチーズ、キムチ、切り餅を並べて小麦粉のりをぬり、春巻きの形に4本包む。
4、サラダ油を温めたフライパンに3の閉じ目が下になるように入れて中火で焼き入れが着くまで焼いてお皿に盛り付ける。
お餅で裏技!簡単おかきの作り方
切り餅を電子レンジだけで簡単に作れるおかきをご紹介していきます。
火を使わず本格的に調理できるので後片付けも楽チンです。油を使わないのでお子様と一緒に作ったりして楽しむこともできます。
材料(2人分)
・切り餅 1個
・塩 少々
作り方
1、切り餅を1.5㎝×1.5㎝×0.5㎝くらいの大きさに切る。
2、耐熱皿にクッキングシートを敷いたら、間隔があくようにお餅を並べる。
3、電子レンジで600W4分加熱する。
4、お好みで塩で味付けする。
まとめ
今回はお餅を美味しく食べるための裏技をここまで紹介してきましたがいかがでしょうか。どれも簡単・手軽にできる方法ばかりです。
小腹が空いた時には軽食として、おやつとしても食べることができます。
組み合わせ次第でいろんなアレンジができますので、ぜひ記事の内容を参考に実践してみてください。