エアコンの冷房と送風はどちらがお得?

一般的なエアコンについている機能が「送風」です。
しかし、送風の機能を活用したことがない人や、その意味を解っていない人が多いのが実情です。
送風は何のための機能なのか。冷房と何が違うのか。そして、送風と冷房ではどちらがお得なのか…。
今回は、謎に満ちたエアコンの送風についての情報をお送りします。

送風と冷房の違い

エアコンの送風モードと冷房モードは、動作や効果が異なる機能です。
その違いについてみていきましょう。

・送風モード(ファンモード)
送風モードでは、室内の空気を循環させるファンが稼働しますが、冷却や加熱は行いません。
室温を下げることができないため、暑い日や高温の場所での快適性を向上させるには不十分だと言えます。
一方、室内の空気を循環させることで、室温の均一化や空気の換気を促進する効果が送風にはあります。
エアコンの冷房機能を使わない時に、通気を良くしたい場合や、外気の新鮮な空気を取り入れたい場合に送風は適しています。

・冷房モード
冷房モードでは、室内の空気を冷やすためにエアコンの冷房機能が作動します。
冷房モードは室温を下げることができ、蒸し暑い日や高温の場所で快適な環境を提供してくれます。
室内の温度と湿度を調整し、過ごしやすい環境を作り出してくれるのです。
冷房を効果的に利用することで、熱中症や脱水症状などのリスクを軽減することができます。

送風モードと冷房モードは、それぞれの目的に合わせて使い分けることが重要です。
送風モードは室温を下げる機能を持っていないため、実際に涼しくなることはありませんが、空気の循環や換気に役立ちます。
一方、冷房モードは室温を下げて快適な環境を作り出すことができますが、電力消費が高くなるため、
効率的に使用することが重要です。では、その電力消費について比較してみましょう。

霧ヶ峰 MSZ-GV2221(W) ピュアホワイト 2.2 kW

●基本機能と品質にこだわったスタンダードモデル

税込 “44,000”

送風と冷房はどちらが得か

送風(ファン)と冷房(エアコン)の電気代の差は、主に以下の要因によって異なります。

・電力消費量
冷房は室内の温度を下げるために冷却作業を行い、送風は室内の空気を循環させるだけなので、冷房の方が電力消費量は高くなります。
エアコンの冷房機能は、室温を下げるために冷媒の循環や圧縮を行い、冷却するために多くの電力を必要とするのです。

・効果の違い
冷房は室温を下げることができるので、暑い日や高温の場所での快適性を向上させることができますが、
送風は室温を下げることはできません。送風はあくまで空気の循環と換気を促進する役割があります。
そのため、送風の方が電力消費量は少なくなっています。

・使用時間
冷房は室温を下げるために長時間稼働させる必要があるため、使用時間が長くなりがちで、
必然的に電力消費量が増加します。一方、送風は室温を下げることがないので、長時間稼働しないケースが多いと考えられます。

上記の要因により、冷房の方が通常は電気代が高くなります。
送風は冷房よりも電力消費量が低いため、エネルギーコストを節約したい場合は送風を選択することが有効です。
ただし、快適性を重視するためには冷房を選択することも重要であり、
電気代の節約と快適性のバランスを考慮して、適切に使い分けるのがよいでしょう。

霧ヶ峰 MSZ-GV2221(W) ピュアホワイト 2.2 kW

●基本機能と品質にこだわったスタンダードモデル

税込 “48,370”

まとめ

いかがでしたか。
エアコンの送風と冷房は、機能そのものが違い、そのため、用途や効果も大きく違っています。
「夏は冷房!」などと決めつけるのではなく、目的に合わせて賢く使い分けるようにしましょう。
そうすれば、電気代の節約もできますし、冷えすぎなどを防ぎ、健康増進にもつながります。
楽しいエアコンライフで、猛暑を乗り切ってくださいね。

製品を探す


Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

おすすめ製品 / コラム

  1. 面倒くさいミキサー掃除も超簡単な裏技で解決!

  2. 扇風機はどこまで風が届く?

  3. エアコンがない時代の暑さ対策は?

  4. 氷を早くつくる!時短テクをご紹介!

  5. エアコン、修理か買い替えか?【前編】

  6. エアコンが故障と判断する前に。

  7. エアコンの寿命~故障のサインは?【後編】

  8. エアコンの寿命~故障のサインは?【前編】

  9. エアコン、修理か買い替えか?【後編】

  10. 夏こそ電子レンジ!?

  11. 扇風機か?エアコンか?(後編)

  12. 扇風機か?エアコンか?(中編)

  13. 扇風機か?エアコンか?(前編)

  14. 熱中症対策家電のトレンド【後編】

  15. 熱中症対策家電のトレンド【前編】