【裏技】エアコン節電術教えます〔後編〕

この記事では、エアコンの節電効果が得られる方法を紹介しています。節電・節約に繋がるエアコンの選び方や使い方がわかる内容ばかりです。電化製品のなかでも、とくに電気代が高いとされるエアコンの節電を成功させましょう。

エアコンの節電する方法はある?

「電気代が値上がりしているから節約したい」と悩んでいる方のなかには、エアコンの電気代を抑えたいと考えている方がいるはずです。エアコンの電気代は、数ある電化製品のなかでも高い家電の1つであり、実際に5人家族のエアコンの電気代は年間約55,000円かかるといわれています。そのため、エアコンの使用を控えて節電に取り組んでいる方は多いと思います。しかし、寒さや暑さに耐えるには限界があり、最悪の場合は体調を崩してしまうかもしれません。

エアコンの使用を控えなくても、節電する方法はたくさんあります。やみくもに節電に取り組むのではなく、エアコンの仕組み節電できる理由を理解すると、節電効果が高い方法がわかるはずです。

裏技!エアコンの節電術

ここからは、エアコンの節電術を紹介します。節電効果がある理由をわかりやすく解説しますので、さっそく今日からエアコンの節電術を試してみてください。

①省エネタイプのエアコンを選ぶ

最近のエアコンは、省エネタイプが増えてきています。通常タイプのエアコンより、少し本体価格は高いですが、今後の電気代を考えるとお得になるのは間違いありません。また、省エネタイプのエアコンは、冷房と暖房の効きがよいとされています。

②部屋の広さに合ったエアコンを選ぶ

エアコンは、対応している部屋の広さが決められています。もし、エアコンを設置する予定の部屋に合わないサイズを使っていると、消費電力が大きくなるため電気代が高くなってしまうのです。たとえば、8畳の部屋に5畳対応のエアコンを使っていると、設定温度になるまでに時間がかかるため、電気代が高くなるということです。「涼しくなる(暖かくなる)までに時間がかかる」と困っている方は、もしかするとエアコンの対応サイズが合っていないのかもしれません。

③エアコンの温度を一定に保つ

夏は涼しさを、冬は暖かさを求めて、多くの方はエアコンの温度を体感に合わせていると思いますが、エアコンの設定温度が1度変わると電気代が約10〜15%ほど違うといわれています。実際に環境省は、エアコンの設定温度を夏は28度、冬は20度に推奨しているようです。エアコンの設定温度は、できる限り一定に保って節電に取り組みましょう。

④エアコンの自動運転モードを活用する

最近のエアコンには、自動運転モードが備わっています。自動運転モードは、効率よく設定温度にしてくれる機能であり、なおかつ省エネ効果が高いとされています。実は、エアコンの電気代が最も高くなる瞬間は、設定温度に達するまでの時間です。うまく自動運転モードを活用して、節電・節約に繋げましょう。

⑤冷房と暖房でエアコンの風向きを変える

エアコンの風向きは自由に調整することができますが、冷房と暖房で風向きを変えると節電に繋がります。空気には、暖かい空気は上へ向かい、冷たい空気は下へ向かう性質があります。そのため、冷房を使う際は風向きを下へ向けて、暖房を使う際は風向きを上へ向けると、効率よく部屋を設定温度にすることができます。

CS-223DFL-W 2023年モデルパナソニック製エアコン 冷房時おもに6畳用

内部クリーン搭載のスタンダードモデル。

⑥頻繁にエアコンのスイッチを切り替えない

エアコンの消費電力が一番大きくなる瞬間は、スイッチを入れてから設定温度に達するまでの時間です。そのため、頻繁にエアコンのONとOFFを切り替えていると、必要以上に電気代が高くなってしまうのです。1時間程度の外出であれば、エアコンの電源を切らずにそのままにしておくほうが電気代の節約になります。

⑦エアコンを使わないときはコンセントを抜く

エアコンに限らず、どの電化製品もコンセントを挿しているだけで待機電力と呼ばれる電気を使っています。もちろん、待機電力にも電気代が発生しています。わずかな消費電力ですが、エアコン1台につき年間600円以上の電気代がかかるそうでうs。

過ごしやすい春と秋などエアコンを使うことがほとんどない場合は、エアコンのコンセントを抜いておきましょう。

⑧室外機に日よけカバーをする

エアコンには、エアコン本体が取り込んだ空気を冷風・温風に変えて排出する室外機があります。室外機は、高温になるほど内部に熱が溜まるため、必要以上に電力を消費してしまうのです。そのため、室外機に日よけカバーをつけて直射日光を遮りましょう。直接室外機に遮光カバーをかけたり、よしず・すだれで日陰を作って、室外機が高温になるのを防いでみてください。

⑨扇風機やサーキュレーターを活用する

エアコンの風をそのまま流すより、扇風機やサーキュレーターを使うことで、冷風・温風がより早く部屋全体にいき渡り、設定温度にすることができます。エアコンの消費電力が少なく済むため、電気代の節約に繋がります。

⑩断熱シートやカーテンを活用する

窓ガラスは、断熱性が低く、室内の熱と冷気を外へ逃す特性があります。もし「エアコンを使っているのに部屋が涼しく(暖かく)なるのに時間がかかる…」と困っている方は、窓ガラスに原因がある可能性があります。窓ガラスに断熱シートを貼ったり、ドレープカーテンレースカーテンをしてエアコンを使用すると、効率よく部屋全体を設定温度にすることができるはずです。

【番外編】エアコンの節電ができる方法

節電効果が高いエアコンの選び方から使い方まで、エアコンの節電・節約の方法を紹介しました。しかしエアコンの節電術は、エアコン本体に限ったことではありません。ここでは番外編として、エアコンの節電ができる方法を紹介します。

①こまめにエアコンの掃除をする

エアコンの節電効果を高めたい場合は、日頃からこまめにエアコンの掃除をすることです。エアコンは、使う頻度が高いほど内部に埃やゴミが溜まっていきます。とくにエアコンフィルターに埃が溜まると、空気を吸い込む際の消費電力が大きくなるため、電気代が高くなってしまうのです。

環境省によると、エアコンは2週間に1回のペースの掃除を推奨しています。エアコンフィルターの掃除は10分程度で簡単にできますので、こまめに掃除することを心がけましょう。

スポットエアコン スポットクーラー 移動式エアコン 設置工事不要 YEC-K222 ポータブルクーラー ウインドエアコン リモコン 窓パネル付き キャスター 除湿器 送風 冷風 おしゃれ 山善 YAMAZEN

キャスタータイプの移動式スリムエアコン

税込 34,800

②電力会社の切り替えを検討する

エアコンに限った話ではありませんが、契約する電力会社の切り替えを検討してみるのも節電方法の1つです。2016年より電力市場が自由化されたことによって、多くの企業が電力供給を始めています。また、電力会社ごとで電気料金を自由に設定できるため、料金が安い電力会社に切り替えると、今より大幅に電気代を抑えることに繋がるかもしれません。

実際に、電力会社を切り替えたことで、年間2万円以上の電気代が節約できたという声も聞かれます。一度、複数の電力会社の料金を比較してみてください。

節電効果が得られるエアコン掃除のやり方

上述した番外編のなかで、こまめにエアコン掃除をすると節電に繋がると紹介しましたが、エアコンの掃除をしたことがない方や、そもそもエアコン掃除の仕方を知らない方は多いはずです。ここでは、節電効果が得られるエアコン掃除のやり方を解説します。とても簡単な掃除法になりますので、さっそく今日からエアコン掃除を始めてみてください。

①エアコンの外側

まずは、エアコン本体の外側の掃除の仕方を解説します。

【用意する物】
・水を固く絞ったタオル1枚
・乾いたタオル1枚
・大きめのハケ、もしくは掃除機
・細長い棒や竹串

エアコンの外側には、意外と埃やゴミが溜まっています。まずは、ハケや掃除機で埃を取り除きましょう。次に、濡れたタオルで全体を拭きます。とくに、風の吹き出し口は隙間が狭いため、細長い棒を使って丁寧に拭きましょう。最後は、乾いたタオルで完全に水気を取り除いて終わりです。水気を残したままにしておくと、すぐに埃やゴミが溜まるので、しっかりと乾拭きすることが大切です。

②エアコンフィルター

続いては、エアコンフィルターの掃除のやり方を解説します。

【用意する物】
・大きめのハケ
・掃除機
・食器用洗剤
・柔らかいブラシ
・乾いたタオル1枚

エアコンの吹き出し口を開けると、エアコンフィルターがありますので取り外しましょう。次に、ハケと掃除機を使ってフィルター表面に付着している埃を取り除きます。さらに、洗面所や浴室のシャワーをかけながら、食器用洗剤を使ってフィルター全体をブラシで洗います。フィルターの裏から勢いよくシャワーで水をかけると、きれいに埃やゴミを取り除くことができます。最後は、乾いたタオルで完全に乾かして、エアコン本体に取り付けて完了です。

DAIKIN ルームエアコン 主に6畳用 Eシリーズ S223ATES W(2梱包) 100Vホワイト

水内部クリーン機能搭載で、熱交換器の汚れを洗い流す。キレイにこだわったエアコン。

税込 43,978

③エアコンの室外機

エアコン本体だけではなく、エアコンの室外機もきれいに掃除をする必要があります。

【用意する物】
・ほうき、もしくは大きめのハケ
・濡れたタオル1枚
・乾いたタオル1枚

エアコンの室外機は屋外に設置されていることから、空気を排出するファンの部分に砂や埃が溜まりやすくなっています。ファンの部分が目詰まりすると、エアコンの使用時に室外機の温度が高くなるため、消費電力が大きくなってしまいます。室外機のファン部分を含めて全体に付着している砂や埃を掃き取り、濡れたタオルで汚れを拭き取った後に、乾いたタオルで拭きあげましょう。

まとめ

エアコンの節電術や、節電効果が高いエアコン掃除のやり方について解説しました。電気代が高くなりがちなエアコンですが、使い方次第で節電効果を高めることは可能です。今回紹介した節電術をさっそく試して、節電・節約に取り組んでみてください。

製品を探す


Amazonで探す

楽天市場で探す

Yahoo!ショッピングで探す

 

おすすめ製品 / コラム

  1. 面倒くさいミキサー掃除も超簡単な裏技で解決!

  2. 扇風機はどこまで風が届く?

  3. エアコンがない時代の暑さ対策は?

  4. 氷を早くつくる!時短テクをご紹介!

  5. エアコン、修理か買い替えか?【前編】

  6. エアコンが故障と判断する前に。

  7. エアコンの寿命~故障のサインは?【後編】

  8. エアコンの寿命~故障のサインは?【前編】

  9. エアコン、修理か買い替えか?【後編】

  10. 夏こそ電子レンジ!?

  11. 扇風機か?エアコンか?(後編)

  12. 扇風機か?エアコンか?(中編)

  13. 扇風機か?エアコンか?(前編)

  14. 熱中症対策家電のトレンド【後編】

  15. 熱中症対策家電のトレンド【前編】