テレビの設置方法で悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。ここでは、おすすめのテレビの設置方法を紹介するので、良いと感じた設置方法があれば取り入れてみましょう。
目次
テレビの設置方法について
テレビの設置方法によってメリットもあれば、デメリットもあります。そのため、テレビを購入して設置しようと考えているのであれば、どのような設置方法があるのかを把握しておくことをおすすめします。次に、テレビの設置方法を紹介します。
テレビ台に置く
テレビを設置する方法と言えばテレビ台の上に設置することではないでしょうか。この設置方法が一般的であり、主流でもあります。そのためテレビを購入すると同時にテレビ台を購入することも多いです。テレビ台はテレビを置くために作られている台であるため、便利であり、安定感もあります。また、テレビ台には収納スペースやテレビと接続する機器を収納するスペースなども用意されています。
テレビを設置するための台がないのであれば、テレビ台として販売している物を購入しましょう。テレビ台にテレビを設置するメリットは先ほど紹介したように安定感があることであり、収納スペースも充分にあることです。一方でテレビ台に設置するデメリットは場所をとってしまうことです。最近のテレビは薄型に作られていますが、テレビ台は薄く作られていないので、どうしても部屋を狭くしてしまう原因になります。
また、テレビ台は頻繁に動かすことがない家具であるため、掃除がしにくくなるデメリットもあります。
壁に取り付ける
テレビの設置方法に壁に取り付けるという方法があります。一昔前のブラウン管テレビでは想像することができない設置方法ですが、薄型のテレビが主流になったこともあり、壁に取り付けることが可能になっています。壁にテレビを取り付けるためには専用の器具が必要になるため、事前に購入することをおすすめします。壁にテレビを設置することで部屋を広くすることができ、掃除もしやすくなります。
一方それなりの大きさのテレビではないとおしゃれに感じにくくなることや落ちてしまうのではないかという不安を抱きやすくなるなどのデメリットもあります。
テレビを設置するまでの流れ
テレビを今まで設置したことがない人もいるのではないでしょうか。そのような人は設置方法を決めてもどのように設置すれば良いのか分からない場合が多いです。次に、テレビを設置するまでの流れを紹介します。
テレビを購入する
テレビを設置するのであれば、まずテレビを購入しなければなりません。テレビはさまざまな種類がありますが、種類が変わっても設置までの流れに違いはほとんどないので、求めているテレビを購入しましょう。しかし、すでに設置する場所が決まっている場合や既存のテレビ台を活用する場合はサイズを測っておくことをおすすめします。特に、テレビ台を活用する場合は購入したテレビを設置することができるのかを確認しましょう。
また、テレビはスタンドで本体を支える形になりますが、スタンドの形によってもテレビ台に置くことができたり、置くことができない場合もあります。例えば、テレビ本体の中央にスタンドがある場合であれば、多少テレビのサイズよりテレビ台が小さくてもスタンドを置くことができれば設置することができます。しかし、テレビの両端にスタンドがある場合はテレビ台がテレビのサイズよりも小さいとスタンドが乗らないので設置することはできません。
そのため、スタンドの形やサイズにも注目して購入しましょう。
テレビを組み立てる
テレビを購入したのであれば、組み立てる必要があります。組み立てると聞くと難しいと感じてしまう人もいますが、スタンドをテレビ本体に取り付けるだけであるため、難しくありません。ネジなどで固定する場合も工具は付属として付いているのでドライバーなどの工具を購入する必要もありません。
アンテナケーブルを接続する
テレビを組み立てて設置することができたら、アンテナケーブルを接続するようにしましょう。アンテナケーブルを接続することで、取り付けているアンテナから電波を受信することができます。アンテナケーブルは壁の中に配線されており、コンセントのような形の物が壁に取り付けられています。そのため、必然的にアンテナケーブルを接続できる場所にテレビを設置することになります。
B-CASカードを入れる
アンテナケーブルを接続してもまだ、テレビを見ることはできません。B-CASカードをテレビ本体に入れることで初めてテレビを見ることができます。B-CASカードはテレビを購入したときに同封されている赤色のカードです。それをテレビ本体にある挿入口に差し込みましょう。B-CASカードは一度入れれば抜く必要はなく、テレビ本体にさしっぱなしで問題ありません。
チャンネル設定をする
上記までの手順をすればテレビに映像が映ります。しかし、チャンネルを合わせなければ砂嵐しか映し出されない可能性が高いです。チャンネル設定の方法はメーカーによって違いますが、大抵はメニューを開き、チャンネル設定の項目を選ぶことでチャンネルを設定することができます。
業者に依頼する方法もある
上記までの方法は素人でも行うことができますが、トラブルなくテレビを設置したり、設定を決めたいのであれば、業者に依頼することをおすすめします。大型のテレビであれば、購入後業者が現地まで運んでくれ、そのまま設置作業も行ってくれる場合が多いです。この方法であれば、とくに何をする必要もないので、業者の人に任せるようにしましょう。しかし、テレビを設置する場所を教える必要があります。
業者に依頼すると費用がかかってしまうと心配になりやすいですが、家電量販店で購入した場合は無料で設置してくれる場合が多く、以前使用していたテレビもその時に引き取ってくれる場合もあります。
テレビの設置後に起きやすいトラブル
テレビを設置する際にトラブルが起きてしまうこともあります。トラブルなくテレビを設置したいのであれば、どのようなことでトラブルになってしまうのかを予め把握しておくことをおすすめします。次に、テレビを設置するときに起きやすいトラブルを紹介します。
電源が入らない
テレビを設置した後にテレビの電源が入らないトラブルが起きやすいです。購入したばかりのテレビであれば、故障しているリスクも低いので、コンセントにしっかり接続されていない場合やリモコンからの赤外線を受信するセンサーの前に物などを置いている可能性があります。
サイズが小さく見える
テレビを設置したり、購入したときに店頭で見た時と比べて小さく感じてしまうことがあります。そのため、購入する前に購入しようとしているテレビのサイズを明確に決めるとともに、紙などをテレビのサイズに切ってより具体的にどのくらいのサイズになるのかを確認してはいかがでしょうか。
まとめ
テレビの設置術によっては部屋がおしゃれに見えたり、映像が見やすくなるなどに影響してきます。そのため、テレビの設置場所などにこだわるのであれば、色々な設置方法があることを知りましょう。