液晶画面が焼き付いてしまうことがありますが、防止することができたり、解消することもできます。ここでは、液晶画面が焼き付いてしまう原因や予防対策を紹介していきます。
目次
液晶の焼き付きとは
液晶画面の焼き付きという現象を知らない人も多いのではないでしょうか。ブラウン管テレビの場合は画面の焼き付きがよく起きていましたが、液晶画面になってからは焼き付きは起きにくくなっています。しかし、必ず焼き付きが起きないわけではなく、条件が揃うと焼き付きを起こすこともあります。液晶画面が焼き付いてしまうと残像のように映ったり、常に線が表示されてしまいます。そのため、映像が見えにくくなってしまいやすいです。
液晶画面が焼き付く原因
液晶画面が焼き付く原因はいくつかあります。原因を知ることができれば、なぜ焼き付いてしまったのかを知ることができ、予防対策も行いやすくなります。次に、液晶画面が焼き付いてしまう原因を紹介します。
長時間同じ画面をつけている
長時間同じ画面をつけ続けてしまうと焼き付きが起きやすくなります。テレビの場合は常に映像が流れ続けており、同じ画面が映し出され続けることはないため、テレビの液晶画面で焼き付きの現象は起きにくいです。しかし、パソコンの場合は同じ画面が映し出され続ける場面が多いため、焼き付きの現象が起きやすいです。そのため、パソコンを使う機会が多い人ほど液晶画面の焼き付きになってしまった人も多いのではないでしょうか。
また、スマホにも液晶画面が取り付けられているため、条件が整えば、焼き付きを起こしてしまう可能性があります。ただし、スマホの場合は液晶画面がすぐに消える仕組みになっている場合が多いため、パソコンと比べると液晶画面が焼き付いてしまうことは少ないと言えるでしょう。
イオン性不純物が溜まっている
上記では長時間同じ画面をつけ続けることが焼き付きの原因と紹介しましたが、より細かく説明するとイオン性不純物が蓄積してしまうからです。液晶画面にさまざまな色や形が映し出される原理は、電流を流すことで分子が構成され、バックライトで照らすことでさまざまな映像を映し出すことができています。
正常であれば、電流をかけないようにすれば、分子もなくなりますが、電流がなくなったにも関わらず、帯電し続けてしまうと分子も構成されているままであるため、常に同じ線や残像が映し出されてしまいます。残像であれば人によっては気にならないと感じることもありますが、常に線のような物が映し出されていると映像が見えにくく感じてしまう人の方が多くなりやすいです。
液晶画面の焼き付きの直し方
液晶画面が焼き付いてしまったときにどのようにすればよいのか戸惑ってしまうこともあるのではないでしょうか。焼き付きの現象は液晶画面に異常が起きている証拠ではありますが、さまざまな方法で改善することができます。なかにはお金をかけずに改善することもできるので、業者を呼んで修理するよりも自分でできることは行ってみてはいかがでしょうか。次に、液晶画面が焼き付いてしまったときの直し方や改善する可能性がある方法を紹介します。
焼き付きを直す映像を映す
焼き付きを直すことができる映像があることを知っているでしょうか。その動画を流し続けるだけで焼き付きを直すことができる場合があります。焼き付きを直すことができる動画はYouTubeで配信されているため、誰でもいつでも流し続けることができます。YouTubeでBurn In Fixという名称でアップロードされています。この動画はカラフルなカラーが激しく移り変わり続ける動画であり、あまり目には良くないので、見続けずに映像を流し続けているときは放置するようにしましょう。
この動画で焼き付きが解消される理由は、上記で紹介したイオン性不純物を拡散できる効果があるからです。激しくさまざまなカラーが移り変わる映像を映し出すことはさまざまな電流をかけることになるため、不純物が蓄積されにくいです。パソコンの場合はネットに接続している場合が多いため、YouTubeを利用しやすいですが、テレビの場合はパソコンと接続してYouTubeの動画をテレビでも映すことができるようにしなければなりません。
背景を白色にして放置する
背景を白色に設定してしばらく放置することで液晶画面の焼き付きを解消することができる場合もあります。なぜ白色にすると焼き付きが解消されるのかというと、白色は電流が通りやすい色と言われているので、蓄積してしまっている不純物を拡散できるからです。パソコンであれば比較的背景を白色にすることが簡単ですが、テレビの場合はどのようにすれば白色の映像を流し続けることができるのか分からない場合も多いです。
テレビの映像を白色にする方は上記で紹介した方法と同じようにパソコンとテレビを接続する方法が手っ取り早いです。
電源を切り、時間を置く
電源を切り、時間を置くことで焼き付きを解消できる可能性があります。上記で紹介した改善方法と比べると解消できる可能性は低いですが、可能性はゼロではありません。また、電源を切り、放置することは誰でも簡単に行うことができる方法でもあるため、液晶画面が焼き付いてしまったのであれば、まずこの方法を行ってみて様子見をしてみてはいかがでしょうか。
修理してもらう
上記で紹介した焼き付きを解消する方法を行っても焼き付きが直らないのであれば、修理を依頼するようにしましょう。費用は必要になりますが、高い確率で焼き付きが直る場合が多いです。しかし、費用が必要になるデメリットや一時的に液晶画面を使うことができないデメリットがあります。また、修理することが難しく、買い替えることを検討しなければならない場合もあります。
液晶画面が取り付けられている機器を長年使用し続けているのであれば、液晶画面の焼き付きを修理しても違う部分に不具合が出てしまう可能性が高いため、買い替えも選択肢の一つです。
液晶画面の焼き付けを未然に防ぐ方法
液晶画面の焼き付きはさまざまな方法で防ぐことができます。未然に焼き付きを防ぐことができれば、問題なく映像を見ることが可能になります。液晶画面が焼き付いてしまう主な理由は同じ画面をつけていることであるため、液晶画面を見ないときには消すようにしたり、パソコンであれば、長時間放置しないようにしましょう。この二つの行動に気を付けるだけでも液晶が焼き付いてしまうことを未然に防ぐことが可能です。
ブラウン管の焼き付けと液晶画面の焼き付きは違う
現在では液晶画面はテレビやスマホ、パソコンなどに取り付けられている場合が多いですが、昔であればブラウン管テレビとなります。ブラウン管テレビの焼き付きと現在のテレビの焼き付きでは特徴が異なります。現在の液晶画面の焼き付きは上記でも紹介したようにさまざまな方法で解消することができ、元通りにすることも期待できます。しかし、ブラウン管テレビの焼き付きは簡単に解消することができず、修理しなければならない可能性の方が高くなっています。
まとめ
液晶画面は焼き付いてしまうこともあり、映像が見えにくくなってしまいます。焼き付きは不具合ですが、完全に故障しているわけではないため、簡単に直る場合もあります。そのため、テレビやパソコンの液晶画面が焼き付いてしまっているのであれば、できる改善方法を行ってみてはいかがでしょうか。